柏の美容室ominoから定休日のお知らせです。
1日(月)2日(火)6日(土)9日(火)15日(月)16日(火)23日(火)29日(月)30日(火)31日(水)
宜しくお願い致します。
Posts Tagged ‘シャンプー’
柏の美容室ominoから定休日のお知らせです。
1日(月)2日(火)6日(土)9日(火)15日(月)16日(火)23日(火)29日(月)30日(火)31日(水)
宜しくお願い致します。
髪の毛に付けるトリートメント。美容室と薬局などで売っているトリートメントは、どこが違うの??
今回は、以外と知らない市販品トリートメントと美容室トリートメントの違いをお伝えします。
そもそもサロントリートメントは、美容師が髪質やダメージ具合をしっかりと判断し、その髪に合ったタイプのトリートメント剤を選択することによって、ダメージ部分を重点的に補修出来することが出来ます。さらに、サロントリートメントにはいくつかの工程があり、何種類か重ね付けしたり、専用の機械を使用してその効果をさらに促進させる物もあるため、時間がかかります。一方、市販のトリートメントは、自宅で手軽に出来る反面、効果は一時的なものが大半です。このような理由から値段にも違いがあるのです。
市販のトリートメントは毛髪表面の保護がメイン。コーティング成分が多く配合されているので毛髪内部のダメージ補修力は弱く、持ちは1日程度なのでダメージが治ったとは実感出来ません。毛髪表面をコーティングする効果は強いので、やったその日はツルツルで『効いてる』と勘違いしやすいですが、実際は表面をコーティングしているだけなのでダメージを補修するには不十分です。
美容室で行うトリートメントは、毛髪内部に栄養を補給する為ダメージを補修することが可能になります。同時に水分・油分も補給するためパサつきを抑え髪がしっとりまとまる等の効果があります。カラーやパーマと同時に行うと、ダメージを防ぎカラーやパーマも綺麗に仕上がり、持ちが良くなる等の効果があります。毛髪内部に栄養分をしっかり入れる為に効果は数週間あります。
せっかく美容院でトリートメントしてもらってもお風呂上りに髪を乾かすのを怠ったり、自宅でのケアをしっかりしないとトリートメントの効果も半減してしまいます。サロンでトリートメントをした当初は髪が栄養で満たされている状態ですが、日々のシャンプーなどによって徐々にその栄養は流れていってしまいます。トリートメントによっては、ホームケアが付くものがあります。その場合は美容室で説明された使用量やペースを守ってケアをすることで、効果の持続に繋がります。
トリートメントは一度や2度では、効果はありません。
半年から1年以上浮気せず使って頂く事をオススメです。
みなさまこんにちは、今井です!
ついに関東も梅雨に入ったようでじめじめが続く日々、、、
今日の柏の街も朝から雨が降っています。
空がどんよりしていると、なんだか元気が出ません〜
個人差はあれど、この時期の高い湿度による髪の毛への影響は大きいです。
髪が扱いにくくなる前に何とかしなきゃと美容室に駆け込む方も多いかと、、、
さて、少し前のブログで梅雨時期の髪のお話をしました。
(◎以前の記事はこちらからどうぞ!)
今回はその続き、湿気対策のお話をしたいと思います。
朝のスタイリング前にアウトバストリートメントを使用することで、何もつけない素髪の状態よりも外気の影響を受けにくくなります。また、その効果を持続させるために持ち歩いたりしてこまめにつけ直すのもポイントです。
髪のキューティクルはうろこ状のものが何枚も重なり合っていて、温めると開き、冷やすと閉じる性質を持っています。水分はキューティクルの隙間から入ってくるので、この性質をうまく利用すると、キューティクルを整えうねりを抑えるだけでなく、髪のツヤUPにもつながります。髪を乾かす際にドライヤーの熱で8割程度乾かしたら、冷風に切り替えて根元から毛先に向かって手ぐしを通しながら風を当てると、キューティクルは引き締まりツヤが出ます。
髪の絡まりやほつれを取るだけ、と思っている方も多いかもしれませんが、ブラッシングも大切なケアのひとつです。頭皮の皮脂を毛先まで届けて髪全体をコーティングする効果があります。また、頭皮の汚れを浮き上がらせ、結構も良くしてくれるので、シャンプー前のブラッシングは特にオススメしています。
このような日頃の積み重ねのケアがとっても大切になってきます。
先日の話です。
突然、お店に素敵な花束が届きました。
何?誰?
と一瞬考えましたが、スタッフの鈴木さんがニヤニヤしながら花束を持ってきたのですぐに分かりました。
その日は、omino5周年の記念日だったのです。
鈴木さんと今井さんふたりからのサプライズプレゼント!!
正直、私は忘れていた訳ではありませんでした。
去年もお祝いしてくれたふたり…
さすがに今年は忘れているだろうと思い、
手が空いたらサッとケーキでも買ってきて皆でお祝いしようくらいに簡単に考えていた矢先に
届いたもんだからビックリです!
しかも立派なケーキまで用意してくれていたのです。
照れくさそうに「なんか5周年は特別なので」と。
コソコソと数日前から準備をすすめていてくれたふたりに胸が熱くなりました。
ありがと~!!
毎年、この日を迎えると初心に返ります。
周りのたくさんの人たちへの感謝の気持ちを忘れずに更に頑張らなくてはと
改めて思うのでした。
大矢
お盆も過ぎて、今日はなんだかひんやりとする天気…
夏の終わりを感じてちょっと寂しく感じます。
今月のお休みの日、オーナー夫婦に続き、私もキャンプに行ってきました!
場所は山梨!
富士五湖の中でも一番きれいだという本栖湖に行ってきました!
雨が降るやら降らないやら…はっきりとしない天気でしたが、着いた頃には暑いほど気持ちいい天気でした!
こんな感じで、湖畔ぎりぎりにテントをはることができるんですよ〜!
家族連れが多かったのか、子供達が楽しそうに泳いでました!
日光でキラキラ光る湖畔と富士山を眺めながらビールで乾杯♪
ちょっと調子にのってしまい、いつもより強めのお酒でお腹を崩したのはココだけの話(笑)
夏を感じた一日でした!!
ちょっと遠いですが、オススメの場所です〜
みなさんはどこか出掛けられましたか?
夏場のレジャーで髪の毛のダメージが気になる方が増えています!
この時期こそトリートメントで集中ケアをしてあげましょう!
お店でお待ちしております!
鈴木
みなさんこんにちは。
ominoではまた新しくオーガニックブランドを導入しています。
C/O GERD ケアオブヤードというオーガニックブランドです。
ケアオブヤードは、
スウェーデンの小さな町ヨックモックで誕生した100%自然に還せる
人と環境に優しいヘアケアプロダクトです。
ケアオブヤードは
ヘア&メイクアップアーティストとナチュラルスキンケアスペシャリスト
アロマセラピストとしてプロデュースした姉弟によって創設しました。
どんな素敵な装飾よりもあなたが本来もっている美しさを引き出すことが
あなたを一番輝かせることであってほしい。
日々忙しく働いている方、ストレスと隣り合わせの生活を
ケアオブヤードのオーガニックの優しさと香りで癒されてほしいという願いが込められています。
そのため、ケアオブヤードは香りにこだわって作られています。
アロマセラピストが厳選したエッセンシャルオイルを使用し
天然ハーブから抽出された上質な香りで、内面から美しさを引き出します。
ヘアケアプロダクトにとって、成分の半分を占める大切な要素が「水」です。
ケアオブヤードではスウェーデン北部に位置する野生生物保護地域にあるラップランドという原野の水を使用しています。
太古の時代から変わらない大自然。
純度の高い水を使い最もシンプルなろ過方法で製造し、商品に使用しているのです。
そしてもう一つのこだわり、それが「ベリー」です。
白夜の地、北極圏ヨックモックで育った野生のベリーの種オイルを使用しています。
ポリフェノールを豊富に含んだベリーの栄養と香りをそのまま詰め込んでいます。
髪質に合わせて、「ブルーベリー」「クラウドベリー」「リンゴンベリー」の3つのベリーを使い分けています。
また、シャンプーやコンディショナーには乳化成分が必要なのですが、ケアオブヤードは環境にも人にも優しい乳化成分を使用しているため、さらっとしたテクスチャに仕上がっています。
へアケア製品のラインは、ヘアドレッサーラインとなります。
また、ブランドのイメージスタイリングとして、ヴィンテージでエコロジカルなスタイルでありながら、新鮮さと強い感覚のファッション性やスカンジナビアっぽさをビジュアル化しています。
創設者のこだわりがたくさんつまっているケアオブヤード。
是非みなさんに使っていただきたいヘアケア商品です。
お店ではカットとカラーのシャンプーする際に選んでもらうことができます。
是非一度使用してみてはいかがでしょうか?
ジョンマスターオーガニックから初めてヘアミルクが発売になりました。
ヘアマスク発想だから乾燥などのダメージを受けた髪を補修しながら落ち着かせ、自然なツヤに導いてくれます。
100%天然由来。厳選されたオーガニック成分を使用しています。
日中の紫外線からの保護としても効果があります。
使用方法ですが、流さないトリートメントですので、ドライヤーで乾かす前に適量付けて下さいね。
ジョンマスターオーガニックのヘアケアアイテムでは初の本格ローズの香りで、癒されますよ。
お知らせ
今月14日〜8月17日まで、ジョンマスターオーガニック8%offセールをやっております。
(BIG MIDDLEボトルを除く)
髪質に合ったスタイリング剤、シャンプー剤、是非この機会に使ってみてはいかがでしょうか?
お待ちしております!
皆さん、
正しいシャンプーの方法をご存じでしょうか?
普段、なにげなく当たり前のようにしているシャンプーも
間違った使い方を続けていると頭皮に負担がかかったり毛髪が傷つきダメージの原因に。
いくら良いシャンプーやトリートメントを使っているかといって
ダメージを回避することはできません。
シャンプーの一番の目的は
「髪や頭皮についた不要なものを落とす」こと。
毛髪をダメージさせない正しいシャンプーの方法をご紹介します。
1 まず髪をぬるま湯で充分な予備洗い。
髪に付着している汚れはチリやホコリなどさまざまですが
汗、水に溶ける成分も汚れの中に含まれているので
しっかりとした予備洗いすることでシャンプー前に余分な汚れ洗い流すことができます。
2 泡立てはしっかり
泡立てた中の髪は、水を吸収しキューティクルが開いている状態。
このキューティクルを守るために泡がクッションの役割になり
髪同士の摩擦によるダメージを防いでくれます。
予備洗いでも落ちない油分の多いスタイリング剤などが付着し泡立ちが悪い場合には、
無理に泡立てようとせずに一度軽く洗い流してから再度洗ったほうが、髪に負担がかかりません。
3 頭皮に優しく指の腹を使う
自分自身でシャンプーする際に気をつけることは
頭皮を傷つけないでマッサージするように洗うといと思います。
指の先ではなく腹を使い圧迫したりしながら力を調節してあげるといいでしょう。
美容室でカラーをする方で気を遣って直前に自宅でシャンプーしてくる方も多いと思いますが
指先でゴシゴシ洗いすぎるとしみやすい原因にもなるので注意が必要です。
4 流しを多めにしっかり
流しをして泡がなくなったからといって、シャンプー剤の成分がすべて落ちたとは言えません。頭皮や毛髪についた成分をしっかりすすぐことが大切です。
特に女性の長い毛は襟足のあたりは残りやすいので指を通してしっかりすすぎましょう。
ワックスなどのスタイリング剤が沢山付着した毛の場合
しっかり流さないとワックス成分などが頭皮に残り逆効果な事もあります。
自分で洗う場合には、
意外と省略してしまいがちな所ですが
ジメジメする季節を前に
少しだけ気をつけてみてはいかがでしょうか?