お休みの日にひたち海浜公園に行って有名なネモフィラを見てきました。
以前行った時は、この時期ではなかったのですけれども丁度植え替える時期でこの丘はただの丘。
土色の丘で残念でしたが今回はネモフィラの水色の丘となっていました。
天気は微妙でしたがとても綺麗でした!
今年は桜も早く咲いた事で少しネモフィラも早いようです。
他にも各種類のチューリップが植えてある場所もあって素敵な一日になりました。
今年に入ってヘアサロン内に2回ほど買ってきたおそらく新種であろう葉先がギザギザのフリンジ咲きチューリップも「火の舞」ダーウィンハイブリッドと書いてありました。
覚えたいのですがすぐに忘れる事でしょう〈笑)
ネモフィラですがゴールデンウィーク後半は見頃ではないそうなので早めに行かれた方が良いみたいですね。
公園も広いので流石に歩き疲れますね。連れていた子供は柏までの帰りの車で爆睡してました・・・。
毎週月火定休になりますが、30日は営業いたします。
2日3日9日10日16日17日23日24日
早めのご予約をオススメ致します。
よろしくお願いします。
毎週月火定休になります。
5日6日12日13日19日20日26日27日
三月は年度末なので早めのご予約をオススメ致します。
よろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
今年は、大晦日から元旦にかけて富士山の麓まで行きました。
とても天気が良くて2017年最高のスタートといった感じ。
2017年今年も宜しくお願い致します。
オーガニックヘアサロンomino
ominoにずっと通って下さっているお客様、増田有美さんの個展が今年もまた六本木で開かれます。
アクリル絵の具と色鉛筆で描かれている絵は細部までとても繊細で色使いがとても綺麗です。
増田さんの優しい人柄が作品一枚一枚に溢れて出ているような、そんな素敵な個展となっておりますので、ご興味のある方は是非足を運んでみて下さいね。
2016.12.6(tue)〜12.13(tue)
12:00〜19:00(最終日は17;00まで)
〒106-0032
東京都港区六本木7-6-5
六本木栄ビル3F
TEL/FAX 03-3403-0103
www.shonandai-g.com
前回は雨などの湿気と髪の毛の広がりについてお伝えしましたが
今回は湿度の対してのヘアケアのコツのお話です。
梅雨時期などの湿度の高い時期の髪の毛の広がりはどのように対処すればよい?
理想的な対処方法はドライヤーを使って髪の毛の余分な水分を飛ばし髪の毛の中の水分量を適正な12〜13%に維持することです。
しかし、これは常にドライヤーを持ち歩きこまめにブローしなければならないため現実的ではありません。
一番手軽な方法としてブラッシングがオススメ
「それでいいの?」と思われるかもしれませんが以外と効果があります。
髪をとかすという行為は水分を髪に満遍なく広げる役割があるのです。
ここで注意したいのがゆっくりとブラッシングする事。
ブラッシングは、髪の汚れを落としたり,頭皮の血行を良くしたり頭皮の余分な皮脂を髪全体に行き渡らせたりと様々なメリットがあるのでオススメです。
またブローの際に温風だけでなく冷風を使うと髪のダメージを防ぐことができ髪の毛の艶もアップします。
そして、シャンプー後に軽くタオルドライして洗い流さないトリートメントをつけることも効果的です。
毛先にしっかりつけるようにしてなるべく頭皮には付かないようにして下さいね。
このような簡単なヘアケアを日頃から行ってヘアサロンの場所以外にも髪を様々な外敵から守り健康な髪の毛を作り乗り越えていきましょう。
柏の街も美容院も大雨や台風で閑散気味に。今年は台風が少ないね。なんて言っていたはずなのに一度きたら多発していますね。去年の鬼怒川決壊など最近は大雨が怖くも感じます。お足下の悪い日には気をつけてご来店下さい。
前回は脱毛のメカニズムについてお伝えしました。
引き続き頭皮診断方法と美容室でなくご自宅でも出来る頭皮マッサージお話を柏の美容室ominoからお伝えしていきます。
頭皮の診断
・頭皮を指の腹で軽くこすってみる(頭皮状態のチェック)
①さらっとして、指に何も付いてこない
②指に白っぽい細かいフケのようなものが付いてくる
③皮脂が指について脂っぽくなっている
頭皮は、表面が柔らかくなめらかで①のように指にフケや脂が付いてこないのがベストです。②のように粉っぽいフケが出てくる時は、頭皮が荒れて乾燥気味になり正常な角質が出てこなくなっています。そして③のように指に皮脂が付いてくる時はシャンプーが不十分であったり、頭皮バランスが乱れて皮脂の分泌が過剰になっているのかもしれません。
・両手の指で頭皮の両サイドを押さえ上下に動かしてみる(頭皮の血行のチェック)
①頭皮全体が柔らかく上下によく動く
②頭皮全体が硬くつっぱり感がある
健康な頭皮は柔らかくよく動きます。①のように柔らかな頭皮は毛根まで栄養分が十分に補給されてます。一方②のように頭皮が硬く余り動かない方は血液循環が悪くなり毛根へのエネルギー補給が不足気味。
・頭皮の色のチェック
①青白く透明感がある
②青みがないが、やや黄色っぽい
③赤っぽく所々に炎症が見られる
健康な頭皮は①のように青白くて透明感があります。頭皮は信号機と同じで②のように黄色は注意、③のように赤は危険です。頭皮の色はスキャルプケアの羅針盤で頭皮に炎症が起きているとヘアカラーやパーマの刺激にも繋がります。
頭皮マッサージ
自宅でも簡単にできる頭皮マッサージ方法をお伝えします。
①広げた両手にひら全体で頭(耳上あたり)の両側をしっかり押さえてそのまま挟むようにゆっくりと上げていきます。
②上げたら数秒缶制止させ今度はゆっくり両手の力を緩めていきます。これを3~5回繰り返します。
③両手の指の腹で頭の両サイドを押さえて円を描くように頭皮をゆっくりと動かします。全体にまんべんなく繰り返しマッサージします。
④最後に全体を指先でリズミカルにタッピングします。血行を促進させ頭皮の新陳代謝をよくすることがスキャルプケアの基本です。お風呂上がりや育毛剤を塗布した後に行うとより効果的です。
自宅でのマッサージ方法は理解頂けましたでしょうか?
美容室で髪のケアや頭皮のケアする事はもちろん大事ですが、
実際は自宅に帰ってからの方が時間も長く重要です。
セルフケアの方法を知るだけで、もっと素敵なヘアスタイライフを送ることが出来ます。
中々忙しく出来ないよと30代40代の方は、毎回ヘアトリートメントや頭皮パックをなさる方が多いです。
ヘアケアやスキャルプケアについて、ominoまでご相談下さい。お待ちしております。
柏の皆さん、夏の終わりには抜け毛が多くなる季節ですが、頭皮の状態はいかがですか?
誰にでもある抜け毛ですが・・・美容室の中のお話の中でとてもよく出る話の一つです。
メンズの方、もしくは旦那さんに対して最近ちょっと気になったりしていませんか。
今回は抜け毛のメカニズムについての話です。
脱毛のメカニズム
髪は通常4~7年のヘアサイクルという寿命を経て自然に抜けていきます。これを自然脱毛といいます。しかし、脱毛の要因は様々ではっきりと解明されていないのが現状です。脱毛に関する説には、遺伝、栄養バランス、ホルモンバランス、血行循環不全、ストレス、ふけ、かゆみなどがあります。
これらの要因は4つの項目に分けられます。
○頭皮の異常
○皮脂分泌の過剰
○毛母細胞の活性低下
○血行障害
これらの要因を解消し正常な状態に戻すことが髪の毛の成長を促進させ健康で太く弾力のある髪を作り上げることが出来ます。
抜け毛・脱毛の原因
ホルモン説
男性ホルモンが毛細血管を収縮させ活性が抑制される。
遺伝説
毛の分布、毛質は遺伝子で決定されている為
栄養バランス説
欧米人に薄毛が多く発展途上国には少ない(動物性タンパク質の過多やダイエットなど)
皮脂漏説
ふけで毛穴が詰まり毛包部分の活性バランスが崩れる。
血液循環不全説
毛母細胞への血行が悪くなる(頭皮が硬いと薄毛になりやすい)
ストレス説
ストレスが自律神経系交感神経を興奮させて血管を圧縮させいることで脱毛する
皮脂腺説
皮脂腺説の肥大によるもの 男性ホルモンの分泌過多ともいわれている
栄養食事説
バランスの良い食事栄養を摂取しないと脱毛や薄毛の要因となる。
栄養と食事の関係性
規則正しい生活とバランスの取れた食事が好ましいとされています。
また、ストレスを溜めないことも重要です。
亜鉛、ビタミンAやビタミンBなど日頃から取るように心掛けると良いといわれています。
○亜鉛・・・・・・・牡蠣・かずのこ・ひじき・のり
○ビタミンA・・・・うなぎ・にら。にんじん・かぼちゃ
○ビタミンB・・・・納豆・レバー・セロリ・ほうれん草
30代や40代から始まる抜け毛、少し理解できたでしょうか?やはり規則良い生活にストレスを溜めないように気をつけたいものです。運動も体の為以外にも大まかにいえば髪のためにも良いのかもしれませんね。
いつもご覧頂き有難うございいます。柏の美容室ominoから今回は美肌スキンケア第3弾は「与える」についてお知らせ致します。
与える=肌のコンディションを改善するための特別なスキンケアです。目的や状態によってそれに応じたアイテムを選び効果的に使用することがよりよい結果に繋がると思います。
○収れん化粧水
血行を調整して肌の引き締める効果があります。特に気温が高い夏などひんやりとした感触が得られるので肌をサッパリとしたい場合に使用します。人によってはヒリヒリしたりしやすいものです。自分に合った化粧水を見つけましょう。
○美容液
美白、しわ、たるみ、肌荒れニキビなど日常的もしくはと発的な肌の悩みを改善します。さまざまな目的の美容液があるので必要に応じたものを選びます。トラブルのある部分に指や手のひらを優しく包み込みながら与えましょう。
○マッサージクリーム
マッサージには血行を良くして肌機能を高める効果があります。肌の内側から疲れを感じている時などお風呂上がりに時間をかけてゆっくりと行うとよいでしょう。
○アイクリーム
目の周りには特に乾燥しがち。それが原因でシワやたるみが生じやすくなってしまいます。また、疲れや寝不足によってくまができたりするのでアイクリームで栄養を与えてあげましょう。上まぶた下まぶた共に優しく行うのがポイントです。
○リップクリーム
唇は乾燥や刺激に取っても弱い部分です。あれやひび割れを起こしてしまうと痛みを伴う恐れもあるので日常からしっかりケアしてあげましょう。口紅の下地として使用するとよいでしょう。今やメンズの方も必須で人気です。
活力を「与える」お手入れは肌の状態に応じて肌機能の改善を助け肌の活動をより順調にしたりできます。肌の状態や悩みに合わせ必要とする効果を積極的に与え健やかな肌へと導きましょう。
最近はメンズの方も美容に詳しい方も多く与えると言う事に関して詳しい方も多いです。
余りやらないかたもいるかと思いますが、実はスキンケアという堅苦しくない程度の最低限のケアだけで印象が変わります。
肌がカサカサしすぎている、リップがひび割れているなど余り良い印象はなくだらしなく見えてしまいますよね。
リップや化粧水など挑戦してみてはいかがでしょうか?
前回は、メイクの落とし方(取り除く)についてお伝えしました。
洗顔後、みなさんはどのようなスキンケアをしていますか?
肌をそのままにしておくと、水分や脂質などが失われて肌のバランスが乱れてしまいます。バランスが乱れてしまうと、肌荒れの原因になってしまいます。
そこで今回は、洗顔後に行う肌を整えるポイントについてお伝えします。
水分と油分のバランスをスキンケアでしっかり整えましょう。
顔全体にまんべんなく水分と油分を補給するのが化粧水と乳液の整える役割です。
化粧水は500円玉大、乳液は10円玉大がオススメです。
化粧水
額と目元は、顔の中央から外側に向かって塗布。鼻は上から下へ。頬は大きく円を描くようになじませ、口のまわりは鼻の下からあごへと囲むように優しく行いましょう。
顔だけになりがちですが、首まで塗布することもポイント。下から上に向かって皮膚を上に上げるような気持ちでたっぷり塗布しましょう。
乳液
化粧水と同様に、顔の中心から外側に向けて伸ばしていきます。強く擦るのはNG。優しいタッチがポイントです。
保湿クリーム
目や口のまわりなど、乾燥しやすい部分に塗布。
乾燥しているところへの部分的な保湿は、日頃のお手入れおいてとても重要なことです。水分と油分のバランスを整えることが大切です。
失った水分や油分を補い肌のバランスを整えることは、しなやかな肌を保ちます。
夏場は特に日焼けをしやすい季節。メンズの方々、日焼けした後の肌のケアをほったらかしにしていませんか?日焼けした肌はとても乾燥しています。とにかく保湿が大事になります。化粧水、乳液は顔だけではなく、身体にも使用できる方法ですので、是非参考にしてみて下さい。
柏祭り、手賀沼の花火大会も無事に終わり、さらに盆が過ぎ、いよいよ暦は秋に向かっています。夏場に受けた紫外線、海水、プールの塩素etc…夏の終わりにはとても痛んでる方が多く、特にカラーリングの褪色が進んでいる方も多いです。柏の美容室ominoで夏のケアをしませんか?お気軽にご連絡下さい。